ウィリアムモリス | フルーツ
フルーツ
1864年に壁紙として発表された初期のテキスタイル作品のひとつで、ポメグラネート(ザクロ)とも呼ばれています。柑橘とザクロの果実に茎花が絡み合う複雑な柄が特徴です。
Drape
ドレープカーテン
サンゲツ
刺繍ドレープ
サンゲツのウィリアムモリスシリーズ“MORRIS CHRONICLES(モリス クロニクルズ)”。天然繊維混のやわらかい生地に、あたたかみのある風合いの刺繍糸で柄を表現しました。さわやかな印象の白やブルーグリーン、ナチュラルな印象のベージュのカラーラインアップです。
ホワイト
ベージュ
グリーン
スタッフからのコメント
サンゲツの「フルーツ」は、天然素材の麻生地をベースにレーヨン糸で柄を刺繍しています。あたたかみのある色合いの刺繍糸で柄を表現する事で優しい雰囲気を感じます。 ベースの色味が爽やかな印象のホワイトやグリーン、ナチュラルな印象のベージュの3色展開。
詳しくはこちら
リリカラ
ドレープ
ポメグラネート(ザクロ)とも呼ばれることがあるこの図案はウィリアム・モリスの作品のなかで最も人気のあるもののひとつで、桃・オレンジ・レモン・柘榴の果実が豊かに実る様子が描かれた、爽やかで上品なナチュラル感のあるドレープです。
イエロー
リリカラの「フルーツ」は、生地の色味が白っぽく落ち着いた印象のジャカード織りで、カーテンとして全体的に見ると優しい雰囲気となります。 ナチュラルテイストなお部屋作りに合います。
川島織物セルコン
川島セルコンのウィリアムモリスシリーズMORRIS DESIGN STUDIO。ウィリアム・モリスのデザインの中でも有名なこのフルーツの柄は、1864 年にモリスが第二作目の壁紙として描いたもので、当時は版木を用いてハンドプリントされていました。版木のやわらかく味わいのあるタッチを織物で表現しています。
川島織物セルコンの「フルーツ」は、生地の色味からクラシカルな雰囲気を持ちつつ、現代のインテリアにもマッチするデザインのジャカード織りです。 特に、アンティーク家具との相性が良く、エレガントな空間を演出します。
Lace
レースカーテン
レース
フルーツ(ザクロとも呼ばれています)は軽やかなニットで編まれています。ナチュラルな質感が窓辺を上品にし、柔らかい光を部屋に入れてくれます。
軽やかなニットで編まれたフルーツのデザインが窓辺を上品に彩ります。 優しい質感が優雅なウェーブを作りザックリと編まれた生地から柔らかな光をお部屋に採り入れます。
スタッフからのコメント
サンゲツの「フルーツ」は、天然素材の麻生地をベースにレーヨン糸で柄を刺繍しています。あたたかみのある色合いの刺繍糸で柄を表現する事で優しい雰囲気を感じます。
ベースの色味が爽やかな印象のホワイトやグリーン、ナチュラルな印象のベージュの3色展開。